アンソロジーの予定
2016.01.24 [ Edit ]
限りなく『予定』です
連絡先ページにて主催に参加の旨を伝える
お名前 / 連絡先 / ツイッターアカウント / イラスト・漫画・小説のいずれか を明記してください
ツイッターのDM、メール、メールフォームのいずれでも大丈夫ですが、基本的なやりとりはメールで行います
・1週間以内
主催から、予定ページ数、完成本の受け渡しor郵送などについてのメールがくる
(メールには2ヶ月ほどの返信期限があり、これを過ぎると不参加とします。後日の変更も可能です)
・3月頃
アンケート設置。複数回、定期的に行うと思います
・6月30日
参加者締め切り
・5月中旬〜順次
参加者には主催からフリーページのテンプレートを添付したメールがくる
(こちらの期限も7月31日です。また、書き込みが難しい方は文面のみメールしていただければ、主催がそれを打ち込みます)
・7月31日
原稿・フリーページ締め切り
・8月初旬
参加者の名前をサイトに掲載
(これより前にツイッターなどで参加を表明するのは大丈夫です)
・10月9日のニンジャ万博にて頒布
残部は書店委託、冬コミ(c91)での頒布を予定しています
・10月中に郵送での受け渡しの方へ主催が発送
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿